ローコスト住宅とは?ローコスト住宅がオススメな人も解説

最近耳にすることが増えてきたローコスト住宅について、どのようなものか知っていますか?名前の通り価格が比較的安い住宅であることは想像がつきます。しかしながら「安い分質がわるい住宅ではないのか」「相場より安すぎると不安になってしまう」と心配になる方もいらっしゃることでしょう。

今回はそんな人向けにローコスト住宅に関する情報と、通常の住宅との違いやローコスト住宅がオススメな人をご紹介します。

ローコスト住宅とは 

ローコスト住宅とは、一般的な注文住宅と比較して安く建てることができる住宅です。では実際にどのくらい価格が安いのでしょうか。以下より詳しく解説します。

ローコスト住宅の価格について

ローコスト住宅の平均建物価格 は1,000万円です。住宅金融支援機構のフラット35利用者調査※1によると、注文住宅の全国平均建物価格は約2,800万円です。注文住宅の建物価格と比較してローコスト住宅の建物価格は約1/3の値段です。注文住宅の平均建物価格は年々上昇傾向にあるため、今後は注文住宅とローコスト住宅の価格差が更に広がると考えられます。

※1 住宅金融支援機構 フラット35利用者調査 https://www.jhf.go.jp/about/research/loan_flat35.html

ローコスト住宅の坪単価について 

坪単価とは、1坪(畳約2枚分)あたりの建築費のことです。ローコスト住宅の坪単価は30万円から50万円程度であり、一般的な住宅の坪単価は60万円から80万円程度です。坪単価で比較しても一般的な住宅よりローコスト住宅の方が安いことがわかりますね。

坪単価は注文住宅の価格 / 延べ床面積を計算することで明確な数字を求めることが可能です。ただし、住宅メーカーによっては施工面積で坪単価が計算されるケースもあります。

通常の住宅との違いは 

上記にて通常の住宅との価格の違いをご説明しました。ここからは更に具体的な違いをご説明します。

建築費用

上記でご説明したとおり、ローコスト住宅と通常の住宅では建物価格にかなりの差があります。価格に差がある理由としては、ローコスト住宅の以下の点がコストダウンにつながっているからです。

・建築に係る木材や設備

・内装に係る材料

上記それぞれを大量仕入れすることによりコストダウンが可能になります。設計段階でもシンプルな間取りにし、細かくコストダウンを積み重ねているのです。また、人件費を削っていたり、広告費をかけていなかったりと、様々な努力により建築に係る全てのコストを大幅に削減しているため、ローコストでの住宅提供が可能になっております。

工期(建築期間)

通常の住宅の工期は約4ヶ月から6ヶ月が目安とされている一方、ローコスト住宅の工期は約2ヶ月から3ヶ月と言われています。

・現場での作業や人員を削減できるよう予め材料のカットを済ませておく

・シンプルな間取りで組み立てやすい建物設計にする

上記などの工夫から通常の住宅と比較して、ローコスト住宅の工期は短くなっております。工期が短い分、早めの入居が可能ですのでその分の家賃を削減することも可能です。

間取りや構造の選択肢の幅

通常の住宅と比較すると間取りや構造の選択肢の幅は狭くなっています。間取りや構造をある程度制限することによって、材料の大量仕入れ、ローコストでの住宅提供が可能なのです。そのため、キッチンやお風呂、トイレや壁紙などの設備も同様に、沢山の選択肢はありません。ただし、ローコスト住宅だからといってグレード自体は悪い訳ではなく、標準グレードを使用しているため十分満足できる品質です。

ローコスト住宅がオススメな人は? 

最後にどんな人がローコスト住宅に向いているのか。ローコスト住宅がオススメな人を4項目に分けてご紹介します。

シンプルな暮らしが好きな人 

前述したようにローコスト住宅はシンプルな間取りや構造で建てられます。そのため、豪華な、個性的な間取りや構造を求めている人ではなく、シンプルで飽きない住宅を探している人にオススメです。ローコスト住宅では、シンプルだからこそ使いやすい間取りで、かつ飽きない内装に設計されております。間取りを自分でデザインしたり、内装を派手にすることを好まない人は一度ローコスト住宅の検討をオススメします。

多少の妥協ができる人 

ローコスト住宅には、内装や間取り、構造や設備の自由度が低いというデメリットがあります。キッチンやトイレ、お風呂の設備は最新のものがいいという人は、通常の住宅が適しているでしょう。反対に、最新の設備にこだわらない人は、ローコスト住宅がオススメです。特に水回りはいくら最新式を導入しても、10年から20年後には交換時期が来てしまいます。交換することを前提に予算を抑えられることも、ローコスト住宅の良い点であると言えますね。

低予算で住宅を建てたい人 

ローコスト住宅を好きな場所に建てて住むのも1つの手段です。通常の住宅よりも安価な分、住む場所の選択肢が増えます。また、住宅以外のことにお金を使いたい、住宅ローンに追われたくないなど、とにかく低予算で家を建てたい人はローコスト住宅がオススメです。前述したとおり、ローコスト住宅と通常の住宅では建物費用にかなりの差があります。その上、土地代の支払いも必要なため、削減可能な費用は削減できる方が良いかと思います。

少ない打合せで建てたい人 

いくつかの選択肢から選ぶローコスト住宅は、そのような打ち合わせがなくなるため、打ち合わせに余り時間が割けない人や少ない打ち合わせで建てたい人にオススメです。ローコスト住宅はある程度間取りや構造、内装の幅が絞られております。また通常の住宅よりも工期が短いです。そのため、注文から建築までの流れが1通りできており、通常の住宅よりも打ち合わせをすることが少ないです。反対に通常の住宅では間取りや構造から打ち合わせをし、担当者と共に決めていくのが一般的です。

まとめ 

ローコスト住宅の価格や通常の住宅との違い、ローコスト住宅がどんな人におすすめかをご紹介しました。こちらの記事を参考に少しでもローコスト住宅に興味、関心を持って頂けたら幸いです。

ローコスト住宅で素晴らしい新生活を送りたい!という人は是非弊社に1度ご相談ください。
ユニテハウスでは、お客様のご状況や予算に合わせた提案をいたします。

「まずは話だけでも聞いてみたい」という方でも気軽にお問い合わせ・資料請求ください。

お問い合わせはこちら

資料請求はこちら

ユニテハウスのモデルケースはこちら