仙台市の注文住宅相場はいくら?土地込みの価格で解説


この記事では、仙台市で注文住宅を購入しようと考えている方に向けて以下の内容を解説します。

・仙台市の注文住宅の価格相場について
・仙台市の土地価格について
・仙台市で注文住宅を安く建てるコツ

仙台市の価格相場だけではなく、相場より安く住宅を建てるポイントなども併せて紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。



仙台市で注文住宅を購入する場合の価格相場について

宮城県仙台市の人口は110万人を超え、今や東北でも人気のエリアとなっています。

仙台は東北地方の中でも唯一開放的で、かつ多くの人が集まるエリアとして、2023年住みたい街ランキング15位内に選ばれるほど人気で、注文住宅を建てて永住したいと感じる方も多いようです。そのため、以下のように総額価格相場が8000万円を超える地域もあります。仙台市の各地域における注文住宅の価格相場は以下の通りです。

・仙台市宮城野区:4030万円
・仙台市太白区:3500万円
・仙台市泉区:3500万円
・仙台市若林区:4300万円
・仙台市青葉区:8100万円

なお、価格相場の計算方法は「土地40坪×地域別の平均坪単価+建物代2,310万円(建坪30坪の全国平均)=総額価格相場」で計算しています。地域別の坪単価は国土交通省による公示地価の平均値です。



仙台市の土地価格について

続いて仙台市の土地価格についてご紹介します。


仙台市の坪単価は30万円以上

土地の価格(地価)については、毎年1月1日を基準とした「公示地価」と7月1日を基準とした「基準地価」が発表されています。仙台市における平均地価としては、㎡あたり約30万円以上となっており、最近10年間で70~80%という大幅な上昇となっています。街の発展とともに開発が進み、新たな需要を呼び込むという好循環が続いていることが、10年以上にわたり地価が上昇し続けている要因です。


仙台市青葉区は高級住宅がならび坪単価が高い

仙台市青葉区は、仙台市役所が位置する街です。繁華街で栄える仙台駅周辺もあれば、少し離れた場所にはとても閑静な住宅街が広がるなど、多様性が見られるエリアとしてとても人気となっています。また、交通網が発達しているため、利便性の良い生活空間を得ることができます。さらに、平坦な道が続くため、自転車での移動にも最適です。そのため、青葉区は高級住宅街となっており、坪単価は140万円~と仙台市の中でも例をみないほど高額になっています。



仙台市で注文住宅を相場より安く建てるコツ

街の人気が高まり、価格が上昇している仙台市で注文住宅を相場より安く建てるコツをご紹介します。


複数のハウスメーカーから見積もりをとる

仙台市で注文住宅を購入するとき、価格を抑えるには複数のハウスメーカーから見積もりを取り、業者の費用を比較することが重要です。注文住宅を依頼できる業者は、ハウスメーカー・工務店・建築事務所など各県に数多く存在します。理想のプランや費用で対応してくれる業者を探すには、複数の会社・業者を比較しながら見定めます。


中心地からやや遠い場所に家を建てる

予算を抑えたい場合は、仙台市の中心地から離れた場所を選ぶようにしましょう。土地の価格は地域によって差が顕著に現れます。中心地から遠ざかれば遠ざかるほど価格は安くなり、坪単価がさらに安い地域もあります。ぜひ一度地域ごとの土地価格を調べてみてください。しかし、中心地から遠ざかりすぎると交通の便が悪いなど不便になってしまうことがありますので費用と利便性のバランスをとることが大事です。


費用をかけるところのメリハリをつける

費用をかけるところのメリハリをつけましょう。本当に必要なものは何か、優先順位をつけて冷静に考えることが大切です。こだわりをかなえつつコストを抑えるためには、「絶対に譲れない部分」や「多少は妥協してもいい部分」について家族で事前に話し合っておくことが大切です。こだわりの優先順位が付いていないと、万が一予算オーバーになったとき、とっさに対応することができない可能性があります。


不用意にオプションを付け過ぎない

不用意にオプションを付け過ぎないことも重要です。床暖房など、あとから入れると高額になってしまうオプションは除いて、後付けできるものを省くことでコストダウンできます。せっかく家を建てるからと、いろいろなオプションをつけたものの、住んでみると使わなかったというケースが多いため、オプションは必要最低限に抑えておきましょう。下記は高額になりやすいオプション例です。
・ウォークインクローゼット
・蓄電池
・アイランドキッチン
・太陽光発電



まとめ

仙台市で注文住宅を建てるときの住宅と土地の相場についてご説明しました。仙台市でコストを抑えて家を建てるためには、まず、数あるハウスメーカーや工務店の中から、自分の目的にあった業者を選び、問い合わせを行いましょう。また各社が建てる注文住宅の建築仕様や構法等について詳細を知ることも大切になってきますよ。

ユニテハウスでは、お客様のご状況や予算に合わせた提案をいたします。「まずは話だけでも聞いてみたい」という方でも気軽にお問い合わせ・資料請求ください。

お問い合わせ・資料請求はこちら(https://sendai.createlemon.jp/contact/
ユニテハウスの事例はこちら(https://unitehouse.jp/voice/